清潔で優しさあふれる奈良県香芝市の歯科医院です。|西中歯科医院

西中歯科医院

当院では最新の医療設備を導入し、歯科の先進治療を行っております。

セラミックシステム(CAD/CAM)

歯を削った後に従来の型取りをするのではなく3D光学カメラを使って写真を撮り、その情報をコンピューターに取り込んで計算して修復物の設計を行い、セラミックブロックを専用のミリングマシンを使って削ります。精度の高い修復物を作ることが出来、1Day治療でお口の中へ入ります。

詳しくはセラミック治療 セラミックシステム(CAD/CAM)

レーザー

痛みが少なく、出血しにくい治療で患者様にとってもやさしい最新治療です。

  • YAGレーザー
  • 炭酸ガスレーザー
  • 半導体レーザー(ダイオードレーザー)

虫歯予防・止血・口内炎等にも効果があります。また、メスなしで切開が出来、出血も少ないので後の治癒も早いです。殺菌効果や、消毒効果など組織をいきいきとさせる賦活効果もあります。歯周病治療や患部の切開、歯石除去・歯肉除去の他、メラニンなどの除去もレーザーで行えます。

レーザー 詳しくはレーザー治療

CT

当院では、より安全な治療を行うために、CTを導入しています。

三次元X線装置で、骨の厚み、神経や上顎洞(鼻の空洞)までの距離を診断する事が出来ます。また、立体的に歯根の方向や位置を把握し、インプラントや抜歯などの治療に役立っています。

CT

ミニインプラント

小矯正に用います。矯正用に作られたミニインプラントを、骨に埋め込むことで今までの矯正では難しくて時間のかかった歯の矯正がスムーズに出来るようになりました。何よりも、面倒な装置をつけなくてよくなったり患者様のご負担軽減となっています。

ミニインプラント

口腔外バキューム

有害な浮遊物を口元で吸引することによって診療室内をクリーンに保ち、患者様の健康を守ります。主に、アマルガムの除去時に用います。

口腔外バキューム

D-function

歯科用両側性筋電気刺激装置。

顎関節症の発症には様々な原因が考えられます。痛みも症状の一つですが、電気の力で疼痛緩和と筋肉の弛緩を行います。

D-function

舌圧測定器

舌の運動機能を最大舌圧として測定する機器です。

測定値は摂食嚥下機能や、構音機能に関する口腔機能検査のスクリーニングの指標となります。

舌圧測定器

健口くん

オーラルディアドコキネシス(パタカ測定)

健口くん 健口くん

ダイアグノデント

専用のレーザーを歯に当てることで、そのレーザーの透過性を数値化し、虫歯を計測する機械です。今まで判断をしづらかった詰め物と歯の間や、歯と歯の隙間の虫歯を発見するのにも役立っています。

ダイアグノデント

pagetop